シナプソロジー&認知症と腸内環境のお話
日時:2025年8月26日(火)14:00-15:00
場所:Openspace Mito
今回の健康講座のテーマは「認知症と腸内環境のお話」でした✨
認知症には、腸内環境が関係していること、認知症予防には
腸内を善玉菌が多い環境にすることが大事と薬剤師から詳しく説明しました。
善玉菌を増やすには、食事・睡眠・運動など生活習慣を整える必要があるようです💪
キムチとらっきょうはどっちが善玉菌が多い?など
「善玉菌が多いのはどっち?クイズ」も出題しました😊
みなさんなんと全問正解でした!
善玉菌が多い食べ物は?と参加者に質問したところ、野菜!ヨーグルト!など
声があがりました。
今回のシナプソロジーは、グー・チョキ・パーを他の言葉に変えてみるなど、
じゃんけんをアレンジして行い、脳を刺激しました!
次回は9月30日(火)14:00~15:00開催です!
テーマは「オーラルフレイルと健康寿命」です😊
店舗スタッフにお声かけか、お電話にてご予約お待ちしております!